第56回豊田おいでんまつり 第56回豊田おいでんまつり

MENU

第56回豊田おいでんまつり

はじめての踊り参加講座

HOW TO OIDEN?

はじめに

おいでんまつり踊りに参加するには、各地域で開催される「マイタウンおいでん」への参加を経て、「おいでん総踊り」へ参加するのが一般的です。
中高生連を除き、「おいでん総踊り」のみの出場はできませんが、「マイタウンおいでん」のみの参加は可能です。
以下、おいでんまつり踊りに参加するための手順について説明します。

踊り連参加申込みのために必要なこと(必ず今回の募集要項をご確認ください♪)

連の参加人数を12人以上集める

参加人数に上限はありません。マイタウンおいでんのみの参加の場合は1人からエントリーできます。

連の名前(20文字以内)を考える

特定のものを誹謗中傷するような名称等は使用禁止です。ユニークで、一度聞いたら忘れられないようなインパクトが残せる名称にしましょう!

責任者を決める

豊田おいでんまつり実行委員会事務局からご連絡させていただく際に必要となります。

プラカードを作成する

特に大きさの指定やフォーマットはありませんが、踊りながら前進していきますので、あまり大きくし過ぎない方がベターです。

台車(水分補給等のための荷物を積む用)を用意する

踊り連の人数により台車の数も変わります。台車の大きさは横80㎝×縦125㎝以内が目安です。
また台車を装飾する企画「おいでんアート」も実施しています。参加希望の方はおいでんアート募集要項をご確認ください。

衣装を用意する

下着や水着、特攻服、ふんどし等は禁止です。禁止事項に抵触しない程度のものを各自で準備してください。

ベーシックスタイルかフリースタイルか、どちらのジャンルで出場するか決める

ベーシックスタイルは、あらかじめ決められた振付を忠実に踊ります。フリースタイルは、独自の振付を披露します。

申込み方法

申込み期間(3月下旬~5月上旬)内に、おいでんまつり公式ホームページから申込み、又は参加申込書及び誓約書を豊田おいでんまつり実行委員会事務局まで持参、郵送、FAXのいずれかの方法で提出して申込みを行う。

踊りの練習方法

  • 踊りの練習をする
    豊田おいでんまつり実行委員会事務局にてDVDを貸出し中
    豊田おいでんまつり公式ホームページでも視聴可能
    >動画で見るおいでん踊り

当日の踊りの状況

連の並び方

4列縦隊で曲に合わせて前進しながら踊ります。

プラカードを持つ人は先頭で連を誘導する

1曲で50mを目安に進むようにします。

進み方・振り付けのポイント

おいでん踊りは1曲(3分35秒)で50m進みます。
特に、フリースタイルで参加する踊り連は、以下の4つのポイントに注意した振り付けとしましょう♪

  • 長時間(30秒程度) その場に止まる振り付けをしないようにしましょう。
  • 後ろに下がる振り付けをしないようにしましょう。
  • 踊り中に集合する演出がある場合は、踊り連の前方に集まりましょう。
  • サビの部分では、原則、前に進む振り付けをしましょう。